



TD-9000Tは、荷重(ロードセル)とストローク(変位計)の2入力に対応した荷重管理用デジタル指示計です。
毎秒25,000回の高速A/D変換、4.3型タッチパネルモニターを搭載。思い通りの操作感と瞬時に状況を把握できる視認性を実現しています。
測定中の波形をリアルタイムで確認でき、日常的なモニタリングから加工データの検証まで、幅広く活用することが可能です。

ひずみ、変位(電圧·パルス)の2入力を採用
パルス入力(A/B相・ラインドライバ(RS-422準拠))および電圧入力±5Vに対応。時間ー荷重だけではなく、変位ー荷重管理も可能。



24-bit/5kHzまたは25kHzの高速処理を実現
瞬間的な変化も逃さず、より信頼性の高い計測を実現。
リアルタイムに波形を表示・判定逸脱個所を赤でお知らせ
上上限・上限・下限・下下限4接点に対応、一定の値に対する荷重値をリアルタイムに良否判定。


1工程を最大5つのゾーンで良否判定。ゾーンの切換は外部入力からも可能。
サンプル・ピーク・ボトム・P-P・平均値・極大/極小・変曲点など、種々のホールドと組み合わせて判定します。
※マルチゾーン判定は、ティアック株式会社の登録商標です。

上下限幅を持たせた基準曲線と測定値を比較し、良否判定。時間や変位の変化に対する荷重の増減を、一連の流れで判定します。

バンド判定とマルチゾーン判定を組み合わせて同時判定。複雑な波形でも細やかな判定を可能にします。

任意の5点間を直線的に補間することにより、出力特性に近い誤差の少ない出力が得られます。

※順次対応予定
気になるデータはその場で判定結果を確認可能。

最大4個

最大16個

70件(リスト·波形が確認可能&統計値表示)

※設定情報のSDカードへの読み書きは順次対応予定
診断機能①
ロードセルの劣化や塑性変形などの不具合を調査できる静ひずみ表示や、断線箇所を確認できる断線検出など、安心機能も充実。
診断機能②
制御入力信号のON/OFF表示および出力信号のON/OFF切換が可能です。配線チェック等に活用ができます。


TEDS対応により、感度自動校正を実現。校正における煩雑な手順や管理の削減に貢献。

標準搭載:RS-232C、USB ※RS-232CとUSBは同時に使用できません。
オプション:Ethernet/IP、CC-Link(計画中)
D/A出力(電圧0~±10V/電流4-20mA)
4.3型ワイドタッチパネルモニターを搭載。

パネルカットサイズ92×92mmのDIN1/4サイズ採用

日本語、英語に対応(中国語、韓国語にも対応予定)

パソコンとTD-9000TをUSB接続することで、各種設定・モニタリング・データ保存をパソコン上で可能にするソフトウェアを用意しております。


専用のオフラインデータビュアプログラム
TD-Viewを無償提供
TD-9000Tで測定したデータをPCで管理するソフトウェア「TD-View」を無償でご提供いたします。
TD-ViewはSD/SDHCカードに記録されたデータをパソコンで表示・統計解析するソフトウェアです。
統計的工程管理に威力を発揮します。
個別計測データ(時間-荷重、時間-変位、変位-荷重)はもちろん、リスト全体の良否判定点の傾向やヒストグラムおよび統計処理した値(データ数、OK数、最大、最小、平均、標準偏差、変動率、Cp値)が表示されます。
表示可能な内容はホールドモードなどによって変化します。
測定データをCSV形式で保存するほか、保存された指示値リストやグラフデータを簡単な操作で確認できます。
システム推奨条件
CPU:第2世代 Intel®Core™i5 3.0GHz 以上
OS:Windows 10、Windows 7、Windows Vista、Windows XP
メモリー:4GB以上
HDDの空き容量:10GB以上
画面の解像度:1024 × 768 ピクセル以上
.Net Framework 4 Client Profile